これでやめてしまうのが、とても惜しい場合。

にこにこ音楽教室

2022年02月22日 13:11

こんにちは、にこにこ音楽教室です。また寒い日が続いていますね。
2月も後半に入りましたが、今朝は扉も凍りついていました。
でも、夕方日が長くなってきた事は、唯一春を感じる時です。

卒業して、例えばよそに引っ越す場合などは、仕方がないのですが
たまに、退会を希望される方で、惜しい生徒さんだと思うパターンを書いて見ます。 わたしの目線ですのでよろしくお願いします。

1、とても良くやれる生徒さんですが、例えば発表会などで、燃え尽き症候群になる場合、、、こういうパターンは、保護者が真面目な方で、練習も付き合って下さるので、親も燃え尽きている場合があります。
そう言う場合は、本当に惜しいと思います。 親子で抱えて、いっぱいいっぱいになる前に、気楽に胸の内を話してもらえたらいいかと思います。

2、進級によってやめる事を考える場合、、例えば小学校から、中学生になる場合、中学生になると、飛躍的に上達出来る時期です。
通常であれば、合唱祭の伴奏なども出来る、、
そう言う場合は、出来たら続けることができたらいいと思います。

こういう場合、月2、または3回レッスンコース(時間も自由に決めれます)
もにこにこ音楽教室で、用意しています。

2022春からの生徒さん募集しています。うちの子大丈夫かなー?とか、楽器ないけど、、、など、聞きたい事は、何でもお問い合わせ下さい。


https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ

https://youtu.be/glXACFi2zGk 発表会動画、第一部

https://youtu.be/D23NLvfmFfo発表会動画 第二部  

にこにこ音楽教室 中田真由美 09014763726

Share to Facebook To tweet