HOME › ピアノレッスンの 進めかたが変わりつつあります。
ピアノレッスンの 進めかたが変わりつつあります。
こんにちは、にこにこ音楽教室、中田真由美です。
教室にマリンバが来て、一週間!生徒さんたちがこんなに喜んでるのを見ると、
入れて良かったと思います。
にこにこでは、リズム練習を取り入れて、楽譜が少しずつ読めるように鍛えていますが、 リズムをマリンバで叩いたり、両手ではまだ弾けない部分を、マリンバとピアノアンサンブルした後、
両手練習で、ピアノに戻ると、スムーズに両手て弾ける事が多くなりました。

マリンバの音って、ほっとする様な、暖かい音色で、
心地よいですよ。多分生徒さんと、アンサンブルすると、ピアノの音色はもちろん、マリンバの音にかなり集中出来るのではないかなと、、意外な効果に驚いています。実際分かりやすいですもんね。
マリンバ音色を聞くと、バリ島の景色や→ガムランを想います。
沖縄民謡などつくづくアンサンブルにできたら、、、とアイディアの
宝庫です。
ちょうど、沖縄の民謡を集めたテキストを持っていますので、レッスンに取り入れたいと思っています。
https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ 詳しくはこちらをご覧ください。ただいま春の体験レッスンしています。
にこにこ音楽教室 中田真由美
教室にマリンバが来て、一週間!生徒さんたちがこんなに喜んでるのを見ると、
入れて良かったと思います。
にこにこでは、リズム練習を取り入れて、楽譜が少しずつ読めるように鍛えていますが、 リズムをマリンバで叩いたり、両手ではまだ弾けない部分を、マリンバとピアノアンサンブルした後、
両手練習で、ピアノに戻ると、スムーズに両手て弾ける事が多くなりました。


心地よいですよ。多分生徒さんと、アンサンブルすると、ピアノの音色はもちろん、マリンバの音にかなり集中出来るのではないかなと、、意外な効果に驚いています。実際分かりやすいですもんね。
マリンバ音色を聞くと、バリ島の景色や→ガムランを想います。
沖縄民謡などつくづくアンサンブルにできたら、、、とアイディアの
ちょうど、沖縄の民謡を集めたテキストを持っていますので、レッスンに取り入れたいと思っています。
https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ 詳しくはこちらをご覧ください。ただいま春の体験レッスンしています。
にこにこ音楽教室 中田真由美

スポンサーリンク