HOME › 2025年01月

大人の生徒さん 2

こんにちは、にこにこ音楽教室です。1月も今日で終わりですね!

今回も大人の生徒さんのご紹介をさせて頂きます。emotion01

生徒さんは20代のお仕事バリバリの方です。現在通勤だけで片道1時間の
ハードワークです。 平日は通う事が出来ませんので、土日のどこかでレッスンに通って下さいます。emotion18

生徒さんは生徒さんの地元で高校生までピアノを習っていて、進学されて就職されて4年目を迎え、気がつくと自分はピアノと一緒に成長された方です。にこにこには、昨年から通って下さってます。

現在は自分のペースで、楽しみながらピアノに通って下さいます。

生徒さんの強みは自分だけでなく、サプライズでピアノを演奏しようかと計画をたてて、
色々な想いを演奏🎶で表現ができる事、とても素直で暖かい正確な演奏ができる方です。emotion18
生徒さんの話を聞いていると、本当に頑張って仕事をしたり、精一杯の努力をしているなあと思います。 こんな若い人が地元で頑張っている事を、皆さんに知ってもらいたいです。

にこにこは、平日お仕事の方にも通って頂ける様、土日も時間が合えばレッスンいたします。

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
2025年度体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。

大人の生徒さんは、レッスン時間が予約制で自由に選ぶ事ができます。

  

大人の生徒さん

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

にこにこに通って下さる、
大人の生徒さんをご紹介します。emotion20

今年の春で、レッスン3年目に入る大人の生徒さんです。face02
生徒さんは、お仕事しながらレッスンに通っていらっしゃる方です。

仕事と家事、ピアノ🎹との両立はとても大変かと思いますが、音楽経験を
積まれる事で、自分がどんな曲が弾きたいかと言う事や、どうやったら素敵に弾く事ができるかなど、色々な考えを話して下さるようになりました。emotion20 そのお話が常に前向きで、とても素敵です。


この生徒さんの強みは、曲の中に自分が子供の頃に見た景色や、気持ちを
思いながら弾ける事です。


音楽とは、同じ曲でも弾き手によって全く違う物になります。

生徒さんが、現在取り組んでいる日本の曲も、きっと美しく
生徒さんらしさが伝わってくる曲に仕上がって来るのを楽しみにしています。


https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
2025年度体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。

大人の生徒さんは、レッスン時間が予約制で自由に選ぶ事ができます。


  

子供、児童生徒さんの選曲について

にこにこ音楽教室です。

今年に入って直ぐ、富山県と新潟県の境でチューリップ🌷農家をしている
友達から、今時チューリップの球根を植えても咲くよーと聞き、
幾つかまた植えて見ました。 今度は植えた事が無い品種です。 3種類植えました。

このように、趣味のガーデニングでも新しい事を取り入れてみるのは、結構勇気がいるけど、やってみて体験して結果を見ると良かったと感じます。face03

ピアノレッスンもいつも同じじゃない、これからに繋がる事を生徒さんに体験して頂きたいと思います。

なので、曲選びと言う所には、けっこう力を入れています。

特にはじめたばかりの小さな生徒さんが、その生徒さんの持ち味を活かした曲
を選べてると、生徒さんの励みになりますし、やる気満載となります。
本当10人十色と言う言葉が、頭をぐるぐると駆け巡ります。

こちらはにこにこのリズムレッスンの様子です。

マリンバでたたいて覚える様にしたところ、明らかにイキイキした演奏🎶できる生徒さんが増えてきました!嬉しい事です。

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
2025年度体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。



  

テキストについて

にこにこ音楽教室です。

正月前、正月明け、、、テキストを色々研究していました。

今、色々なテキストがあるなあーと思います。本当にまあ、どれだけでも
でてくるねーーって感じ。

色々中身を見るのですが、本当に千差万別、、ごっちゃごっちゃで、すごく見にくくて、直ぐに開いてやれないかな?と思うものから、

昔からのテキストだけど、本当に良い曲が厳選されたようなのまでemotion20

私自身は、見やすく例えば、小さな生徒さんがお家でゆっくり開いてできるようなテキストが良いと思います。

大人の生徒さんには、取っ掛かりがよく、分かりやすいテキストで、
出来るだけ、知っている曲が多い物を望みます。

この頃、世の中の物価が高くなっていますが、テキストも例外ではないですね。

だから、良い物を皆さんがよく見て考えた方が良いと思いますemotion22

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
2025年度からの体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。