にこにこ ピアノ エレクトーン教室 HOME

NHK大人のピアノ

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

来週発表会を控えて、着々と進んでいます。→昨日は会場である、丹生川ホール
へ行きました。打ち合わせをしましたが、着実に前を向いている感じ、、、

あとは出たどころ勝負!face03

この頃大人の方から、しょっちゅう NHKのピアノ講座を見て参考にしている。

とか、テキスト買ってみた を複数聞きました。

わたしもよし!でテキスト買いに行ったら、初版は、入って直ぐ売り切れ、再販も直ぐ売り切れ、、との事でした。

で、ネットで買って見たのですが、うちに到着迄、10日くらいかかりました!
無いのよね、、、一昨日到着したのはこれ、

ピアノレッスンしていると、 感覚で入るタイプの人
              色々自分で調べて、練習に向かうタイプ      に大まかに分かれていますが、このテキストはまさに後者ですかね。

しかし、現在レッスンを受けている人が、こういう事だと、納得する復習に使うのも良いと思います。

しかし、この頃本屋さんで、お気に入りの本を買って、、とか、ピアノテキストを買いに行くとか、世の中の流れが少なくなっている気がします。

みんな、ネットで頼んだり、電子版を見たりですかね。今の所、ピアノ楽譜は
紙ベースが多いですが、そのうちに、電子版で買う流れが強くなる気もします。

最近、ワクワクした事でした。 

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。
ただいま、にこにこ音楽教室のInstagramで、発表会前の生徒さんの様子を配信しています。

大人になってピアノを始める方が増えています。
知っている曲で楽しみながら、大人ピアノ始めてみませんか?
レッスンは時間曜日を自由に選ぶコースが人気です♪

  

残すところあと2週間に迫りました。

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

にこにこ音楽教室の年一回の大行事、にこにこコンサートがあと2週間ほどに
迫って来ました。

毎日なにか、一つは発表会に関わる事をしている感じです。

あとレッスンの方、、、この頃は土日も祝日も無い感じでレッスンしたり、
です。emotion26そんな中でも、嬉しい事が幾つかありました。

たまたま、発表会の会場を飾る為の演出を考えていた時、

偶然にも友達に出会って、友達の娘さんが東京で、ウエディングブーケを作る仕事に携わっている事から、当初の予定は急遽ボツにして、演出を変える様にしました。なんたる偶然、、だけど良い結果になると思います。

emotion18発表会の記念品も、去年と同じにと思っていましたが、
そちらも変える事にしました。こちらも、会場に相応しくなるよう楽しみです。
emotion20

プログラムももう印刷に入っており、届くのを待っています。そんな調子で
今のところは進んでいます。今日からのレポートでした!〜笑

写真は、昨年のにこにこコンサートです。今年は演出に凝りまっせ!〜

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。
ただいま、にこにこ音楽教室のInstagramで、発表会前の生徒さんの様子を配信しています。

大人になってピアノを始める方が増えています。
知っている曲で楽しみながら、大人ピアノ始めてみませんか?


  

八神純子さんコンサートに行きました。

こんにちは😃、にこにこ音楽教室です。

昨日とても楽しみにしていた、八神純子さんのコンサートに行きました。

席は、1番前にスタンバイ!早速八神純子さん登場!〜

この方の音域の広さ、歌の美しさは、素晴らしいの一言
この方は、聡明な方で、コロナ時代に色々思うところがあったけど、
その間にも、作品を作ることをされていたそうです。
私も、教室を運営している身として、とても共感することがありました。

はじめの方で、思い出は美しすぎてを歌われたのですが、わたしの目の前3メートル位の所で、歌われたので、本当鳥肌出るくらいでした。emotion20

八神純子さんが、大好きな歌で、こんなに多くの人が集まってくださり、
拍手してくれることは、普通で当たり前の事ではないから、本当にありがとうございます。とおっしゃっていましたが、emotion18
自分の身になって考えたい事だと思いました。
 
この様に、色々と思い返しても素晴らしいコンサートでした。
また八神純子さんのコンサートに🎹行きたいなあーー
八神純子さんを呼んで下さった方、ありがとうございました。

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。
ただいま、にこにこ音楽教室のInstagramで、発表会前の生徒さんの様子を配信しています。

  

島津亜矢コンサートに行きました。

こんにちは😃にこにこ音楽教室です。

昨日は、島津亜矢コンサート🎵🎹行って来ました!

わたしは昼の部に行ったのですが、人人人、、、皆さん楽しみにされたんですよね!face01

どちらかと言うと、年配の方々が多かったです。

島津亜矢の歌唱力、すごい👍😍凄すぎる!



アラジンからや、アメージンググレース、など休む間もなく一部終了

2部は演歌コーナーでした。

島津亜矢といえば、歌唱力とカバー曲で、今1番人気があって中々チケット🎫
取れないそうですよ。 ようこそ高山に来てくださったし、ひだしんさんに感謝します。

どうせピアノを弾くのなら、楽しく!
https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。

開催前の大ホールの緞帳。獅子舞
素晴らしいデザインです。  

ハロウィンでピアノ

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

にこにこの大人ピアノレッスンは、月2回からが基本となっていますが、
レッスン日は、自由に決められるようにフリーとなっています。

その関係上、今月中盤より、ハロウィン🎃のちょっとしたプレゼントを
お配りしてますが、皆さん、喜んでくれて嬉しいです。

もちろん、、、、小学生、幼児、中学生の生徒さんももちろん、🎁がありますが、
こちらは、おうちでの練習をしっかりと、レッスンノートに書くことを
義務化しています。→楽しく、練習してくれる事が目標です。

どうせピアノを弾くのなら、楽しく!!

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。  

発表会を控えてます。

こんにちは、にこにこ音楽教室です。
先週は、衣替え、部屋の冬支度等に追われまくりました。food08animal19
気がつくと10月も中盤、にこにこコンサートを来月に控えて、
段取りしながら1日、1日を進めています。

にこにこコンサートは、お子様はもちろん、
今年は大人の参加者も多く、楽しみです。それぞれが、自分で選んだ思い思いの曲を演奏🎶します。

毎回毎回のレッスンを大切にして、進んでいます。hand&foot09

発表会は11月24日です。また見に来てくださいね。

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。
親しみやすく、楽しめるレッスンを心がけています。
写真は、姉妹連弾👭の様子です。本番さながらで頑張って👍ます。

  

ハロウィンハロウィン

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

10月に入ってちょっと長袖がいるかな?と言う日が出てきましたね。

にこにこ音楽教室のピアノ教室も、ハロウィン🎃👻気分で盛り上げて見ました。

音楽には何が必要か?発想力って大事だと思います。

例えば季節、温度、目で感じる事も、心で感じる事も、においで感じ取ることなど、全てに於いて、経験する事が大切だと思います。
今年は、幼児さんのレッスンも多くさせて頂いてますので、
特に、楽しくにこにこに毎回通う事が楽しみになって😊ほしいです。

部屋の飾りがこうです♪


https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。  

ひだしん島津亜矢チケット当選

こんにちは、にこにこ音楽教室です。

ひだしんの夏のキャンペーン、島津亜矢コンサート🎵

息子が貯金したら当たりました! 元々息子は、じいじばあばにプレゼント🎁の予定でした。遅くからの敬老の日のプレゼント、良いことしたなあ〜ーー
しかし、良くぞ当たったなあー〜昼の部は250人しか当たらないと書いてありました。感謝します🥲


にこにこ音楽教室🎵 秋から🍂のピアノ🎹レッスン 
                お試しレッスン承っております。


https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ ぜひ、のぞいて下さいね。

  

秋深まらず、、、音楽の秋? 大人レッスンとは?

こんにちは、にこにこ音楽教室中田真由美です。

9月も中盤を過ぎたと言うのに、まだまだ暑くてエアコンが必要です。
暑過ぎて、野菜も取れにくいと聞きました。
どうなるんでしょうか?food08_03

にこにこ音楽教室、大人のレッスンが増えております!ので
少しご紹介させて頂きます。

にこにこ音楽教室🎵の大人レッスンは、だいたい月2回からをおすすめしています。勿論、全く弾けない状態で来て頂いて大丈夫🙆です。
誰もが知っている曲が満載のテキストでスタートします。ご安心ください。

友達とも話をしましたが、いざ、ピアノ🎹よ!脳トレ効果が凄いんだって!と思っても、レッスンに通うには、敷居が高い、、と思われがちですが、、
そんなに、敷居は高くないです。
和気あいあいと皆さま、レッスンに取り組んでいらっしゃいます🤗

レッスンのペースは、一人ひとりやって見たい事も違うので色々あります。
その人なりのあゆみ方で良いと思います。

レッスン自体は、曜日、時間帯をきちんと決める定期レッスンと、emotion18

仕事のシフトがあるんだよとか、平日は仕事オンリーという方が、その都度時間を決めていくフリーで通えるコースもあります。 朝に通う方、夕方通う方、土日にと通う方色々です。

にこにこ音楽教室の大人生徒さん、みなさん心が豊かな方ばかりで、そんな皆様から逆にパワーをもらっております。

以上手間ミソ的な内容でしたが、良かったらホームページを見て下さいね。

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。

  

ピアノ調律して頂きました。

こんにちは、にこにこ音楽教室です。
 
今朝は、雨からのスタートです。農産物や花には丁度良い恵みの雨です。

ちょっと心無しか、涼しく感じますね。weather03

先週火曜日に、調律に来て頂く事ができました。

久々に調律師の方と会って、メンテナンスも兼ねてピアノを見てもらいました。emotion20

今のところ、悪い所は特に無さそうです。調律師さんが手際良く、どんどんピアノの
音を確かめながら直してくれます。一番の大敵→湿気との戦い!

ここをどうやって、クリアするか?の話や、グランドピアノ🎹を買って良かった

と言う話に至りました。

ピアノは、しっかり調律され、手入れをしているのを生徒さんには、弾いて欲しい。
特に子どもさんは成長期にある為、もちろん耳には敏感です。 大人が考えるより上を見ていると思います。emotion18

人間でも一年に一回ずつ、健康診断を受けますが、ピアノも定期的にドッグに入りますーーー!

https://www.nikoniko-kanade.com/にこにこホームページ→ お問い合わせ、
体験レッスンを承っております。お気軽にお越しください。

ただいま、秋からの生徒さんを募集してます。
平日人気の4時台、5時台からのレッスン、空いている曜日もあります。